ジャン=フレデリック ヌーブルジェのコンサートに行きました。 実はあまり良く知らない方でしたが、パリ管弦楽団との共演もされているので上手そうと思い申し込みました(^^) 内田光子やユジャワンのコンサートも行きたかったので …
発表会とレッスンの一日
先週は午前中からヤマハの発表会がありました。 年齢の割に難しい曲を短期間で与えてしまいましたが、皆さん真面目できちんと本番に間に合わせてくれました(^^) 限られた期間で、しっかり間に合わせるのも実力のうちですね。 発表 …
我孫子で講座
講座の受講で我孫子に行きました。 ちょっと遠いですが江口文子先生の講座でしたので、何かを得たいと思い参加しました。 江口文子先生はかなり有名な先生で、生徒さんは国際コンクールを受けるような方々ばかりです。 先生が話しなが …
バスティンパーフェクトセミナー
巣鴨の東音ホールで、バスティンセミナーを受講しました。 今回は小倉郁子先生の「ピアノ指導と人づくり〜楽しいレッスンから生まれる人間力〜」というテーマでした。 凄くいいテーマだなと思い参加しました。 ピアノを勉強する事で、 …
池川先生の書籍
池川先生の、「名曲を弾くための100のレッスンポイント」を読み始めました。 先生の講座に出席した際、講座で話す内容は7割くらいで、後は練習方法など本に書いてあります。 という事でしたので、書籍の発売を待っていました! 講 …